soromonkunのブログ

14歳から建設の肉体労働をして10年以上。夢はセミリタイアすること。幸せになれるのか

何が自分の「生きがい」なのか?ーー生きがいを知ることの効果ーー

自分にとって重要な価値観「生きがい」を、知ることによって日常のストレスにうまく対処することができるようになるみたいです。

ストレスには悪い面もありますが、良い面もあります。

私たちは、ストレスには悪い影響があるという情報を外部から受け取ることが多いんですよね。

例えば、会社の同僚や上司などが「疲れたストレスが溜まる」など。

ストレスというのが避けなければいけないような、悪いものだと多くの人が認識しています。

ですが、ストレスがすべてない生活というのもまた良くない。

多少のストレスが日常にあることによって、感動したり刺激を受けたり、学習する意欲になったりなど、ストレスの良い面もあるので良い面と悪い面の両方を認識することが大切なんです。

(ストレスを感じたときに、自分にとって大切な価値観を思いだすと困難な状況に対処しやすくなることが研究で明らかになっているみたいです)

 

ストレスを見直すエクササイズとして次のものがあります

(詳しい内容は、スタンフォードのストレスを力に変える教科書 ケリー・マクゴニガルに書いてあります)

・ストレスにうまく対処するために自分にとって重要な価値観「生きがい」を3つ書きます

 

僕にとっての重要な価値観「生きがい」は、健康、生涯学習、好奇心です。

 

・その中の一つである、僕の場合は生涯学習について大切だと思う理由を10分間書いていきます。

その価値観を、日常生活どのように活用しているのか、そのために今日どんなことをしたのかも書いていきます。

ということで書きます(ただ自分が書きたいだけですね(笑))

 

僕は、生涯学習を自分の大切な価値観だと思っています。

なぜなら、僕は知識を吸収して実験し立証することが好きだからです。

自分なりに物事の法則や規則性を理解し納得することができると楽しくなります。

逆に、理解できないことがあるとイライラします。

ですが、この世にあることは理解できない解決できないことが、無数にあるので僕がどれだけ本を読み知識を蓄えても、一生理解できない解決できないことがわかっています。

昔の僕は、理解できないことが怖く腹が立っていましたが、今は理解できないことも楽しめるようになりました。

つまり考えることは楽しいのだと気づきました。

これに気づけたのも、知識を得ようと学習してきたからだと思います。

少しでも理解できれば、怖くない楽しいと思え日常を続けていくことが僕にとっての救いであり生きる楽しみ原動力になっています。

なので、僕は一生学び続けること「生涯学習」を自分にとっての大切な価値観にしました。

 

ということで以上なんですけど、今日初めてのブログ投稿。

僕のブログはこんな感じで、自分の気付いたことや日常の些細な疑問を自分なりの考えで書いていければいいと思っています。

おわり